呉服屋さんの七島イ焼桐下駄※フリーサイズ 国東の貴重な七島イで作った呉服屋さんの焼き桐下駄です。桐は大分県産にこだわり、鼻緒(はなお)と下駄の外周は呉服屋さんならではの着物生地で品良く仕上げています。七島イ(しちとうい)とは、国内では大分県の国東地方だけで生産されているカヤツリグサ科という植物で、主に畳表の材料となります。七島イの畳表は非常に丈夫で古くから柔道の畳に利用されてきましたが栽培が非常に重労働で徐々に生産者が減り、今では非常に貴重な素材となっています。また七島イは丈夫であると言う利点のほか、深緑を感じる良い香りがします。そのような七島イの特徴を活かし、近年では七島イの様々な工芸品が作られています。※サイズは女性用フリーサイズとなります。ご注文時に鼻緒等の着物生地のカラー(朱色、緑色)をプルダウンで選択し、ご注文下さい。 販売価格 13,200円(税込み) 会員価格 (税込み) 通常価格 (税込み) 在庫 商品コード k-00243 JANコード カラー 選択してください 朱色 緑色 数量 - + カートに入れる カテゴリー 七島イ工芸品・草履 商品内容呉服屋さんの七島イ焼桐下駄※女性用フリーサイズ※ご注文時に鼻緒等の着物生地のカラー(朱色、緑色)をプルダウンでご選択下さい。提供佐藤呉服店(大分県国東市安岐町中園394番地) ツイートする シェアする